「目の疲れが全然とれない…ヘッドスパをしたら治るかな?」
「ヘッドスパのお店では、どんな風に眼精疲労をケアするんだろう?」
「眼精疲労に効くツボを知りたい」
こんな悩みを抱えていませんか?
皆さん、こんにちは。
東京都世田谷のヘッドスパ専門店の「Head Spa Shop MAYIM」です。
長時間目を使いすぎたことで、目の疲れや視力低下、さらに肩こりや頭痛などの症状が現れる眼精疲労。
眼精疲労の辛いところは、ただの疲れ目と違って、休息をとっても症状が治らないところです。
そこで少しでも症状を改善するために、ヘッドスパに注目した方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、ヘッドスパは眼精疲労にとても効果的です。
実際にヘッドスパを受けて「目の疲れが一気にとれた」「頭も肩もとてもスッキリした」と、喜ばれる方が大勢いらっしゃいます。
しかし、どういう原理で眼精疲労に効くのか分からないと、安心して施術を受けられないですよね。
そこでこの記事では、ご覧の内容をご紹介します。
- ヘッドスパが眼精疲労に効く理由
- どのように施術が行われるのか
- 自分でできる眼精疲労のケア方法
ぜひ最後まで読んで、お役立てくださいね。
ヘッドスパが眼精疲労に効く3つの理由
冒頭でもお話ししたように、ヘッドスパは眼精疲労にとても効果があります。
その理由は、次の3つです。
- 頭皮マッサージで血行促進されるから
- 原因となるストレスが解消されるから
- 眼精疲労に効くツボを刺激するから
それぞれの理由を解説していきます。
理由①:頭皮マッサージで血行促進されるから
眼精疲労は、目の周りや首の筋肉が凝り固まり、血行不良になることで発生します。
なので、目や首につながっている頭皮をマッサージすると、血流の流れが良くなるので、症状改善につながります。
理由②:原因となるストレスが解消されるから
ストレスは、眼精疲労の原因の一つです。
そのため、ヘッドスパで気持ちよくゆったりとした時間を過ごしたら、心も体も癒やされてストレスが解消されます。
原因③:眼精疲労に効くツボを刺激するから
私たちの体には、眼精疲労や目の疲れに効くツボがいくつもあります。
ヘッドスパでは筋肉だけでなくツボ押しも行われるので、より効果が現れますよ。
眼精疲労に効く、代表的なツボは次の4つです。
- 睛明(せいめい)
-
- 目頭と鼻の付け根の間にあるツボ
- 視力回復、目元のクマ、ドライアイなどに効果的
- 太陽(たいよう)
-
- こめかみのくぼみにあるツボ
- 目の充血、頭痛、めまいなどに効果的
- 魚腰(ぎょよう)
-
- 眉毛上の中心のくぼみにあるツボ
- 目の充血、痛み、まぶたの痙攣などに効果的
- 瞳子髎(どうしりょう)
-
- 目尻から1㎝ほど外側にあるツボ
- 目の痛み、かすみ、頭痛などに効果的
目の疲れ解消に特化したヘッドスパコースでは、特に重点的にツボ押しされるでしょう。
【8ステップ】眼精疲労に効くヘッドスパの施術内容
実際にヘッドスパでは、どのように眼精疲労をケアしていくのでしょう?
当店の「目の疲れ、首肩こりに。疲労回復コース」を例にし紹介します。
流れ①:頭皮診断
最初に行うのは頭皮診断です。
スコープを使用して、頭皮の状態を観察・撮影します。
頭皮の状態だけでなく、筋肉の凝り具合やリンパの流れ具合もチェックしますよ。
流れ②:ドライマッサージ
頭皮診断が終わったら、いよいよ施術開始です。
まず髪が乾いた状態で、次の箇所をマッサージします。
- 頭頂
- 側頭
- 後頭部
- 目
- 耳
- 首肩
それぞれのツボと反射区を刺激して、筋肉のコリをほぐしたり、リンパを流していきます。
反射区とは、末端神経が集まっている箇所のことです。
また、先ほど説明した4つのツボと合わせて、計8つの眼精疲労に効くツボを刺激します。
お客様によっては、この時点で目元のクマが薄くなる場合がありますよ。
流れ③:マッサージシャンプー
お客様の髪質・頭皮に合ったシャンプーを使って、頭皮の汚れを洗い流します。
ツボ押しや筋肉のほぐしと違い、まるで撫でられているように感じるマッサージです。
流れ④:プレミアムクリームバス
続いて、髪や頭皮の不純物を除去するVeganクリームを、頭皮に塗布します。
それからミストをたいて、頭の筋肉のコリを引き上げながらほぐしていきます。
クリームバスでも首から頭全体を揉みほぐし、リンパの流れが良くなるので、目だけでなく顔色も明るくなりますよ。
流れ⑤:トリートメント
髪質や熱、ケミカル処理の有無などを考慮して選んだトリートメントで、髪の深部まで栄養を与えていきます。
ケミカル処理とは、縮毛矯正やパーマなどのことです。
流れ⑥:首肩ほぐし
ここでシャンプー椅子を起こして、服の上から首肩をほぐします。
コースの中では最後のマッサージです。
流れ⑦:保湿ケア
首肩をほぐし終えたら、頭皮と髪を保湿します。
頭皮には専用の保湿ミスト、髪には洗い流さないトリートメントです。
トリートメントは、セラミドなどの保湿補修成分が配合されているので、しっとりなめらかに仕上がりますよ。
保湿ができたら、2度目の頭皮診断と撮影を行って施術前の頭皮と見比べます。
流れ⑧:セルフブロー
最後に、重量が軽く風量も最強なドライヤーで髪をブローします。
これで「疲労回復コース」は終了です。
お疲れ様でした。
当店の「疲労回復コース」を受けられたお客様からは、たくさんのお喜びの声が寄せられています。「目の疲れが一気に取れた!」「目だけでなく、頭も肩もとてもスッキリした!」などなど。
もしコース内容についてご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
【ヘッドスパだけじゃない】眼精疲労を解消できる5つの方法
続いて、ヘッドスパ以外で眼精疲労を解消できる方法を紹介します。
「ヘッドスパに行けない日でもケアしたい…」という方も、ぜひ参考にしてください。
紹介するのは次の5つです。
- 目元を温める
- 目回し体操をする
- 近くと遠くを交互に見る
- ツボを押す
- 目に良い栄養を摂る
順に紹介していきます。
眼精疲労に効く方法①:目元を温める
目元を温めることで、緊張して固くなった筋肉がほぐれ、疲れ目やドライアイが解消されます。
肩こりや頭痛など、目以外の症状にも効果的です。
電子レンジで加熱した蒸しタオルを使ってもいいですし、市販のホットアイマスクを使用するのもおすすめですね。
ただし、目が充血してる、もしくは外傷にある腫れや痛みがある場合は、逆に冷やすようにしてください。
温めると、かえって逆効果になってしまいます。
眼精疲労に効く方法②:目回し体操をする
意識的に目を動かすことで、周りの筋肉が柔らかくなり、目の疲れが解消されます。
目の疲れを感じたときに、気軽にできるのでおすすめです。
- 目を上下に10回動かす(1往復で1回)
- 目を左右に10回動かす(1往復で1回)
- 目を大きく時計回りで10回動かす
- 目を大きく反時計回りで10回動かす
他にも繰り返し瞬きをしたり、ぎゅっと目を閉じたりするだけでも、目の疲れは解消されますよ。
眼精疲労に効く③:近くと遠くを交互に見る
スマートフォンなどを近くで見る時間が長いと、ピント調整をする毛様体筋という筋肉が緊張し続けてしまいます。
毛様体筋の長時間の緊張は、眼精疲労の原因です。
近くと遠くを交互に見ると、凝った目の筋肉がほぐされますよ。
次の流れで試してみてください。
- 遠くの景色を10秒ほど眺める
- 手元にある物を10秒ほど眺める
- 1と2を10回繰り返す
目に力を入れてジッと見つめるのではなく、なんとなく焦点を合わせてぼうっと眺めるのがポイントです。
眼精疲労に効く方法④:ツボを押す
ツボ | 場所 |
---|---|
睛明(せいめい) | 目頭と鼻の付け根の間 |
太陽(たいよう) | こめかみのくぼみ |
魚腰(ぎょよう) | 眉毛上の中心のくぼみ |
瞳子髎(どうしりょう) | 目尻から1㎝ほど外側 |
上記のツボに指の腹を当てて、10秒ほど小さな円を描くように押してください。
「痛気持ちいい」と感じるぐらいの強さでプッシュしましょう。
眼球を押さないように注意してくださいね。
眼精疲労に効く方法⑤:目に良い栄養を摂る
目に良いとされている栄養素はたくさんあります。
ご覧の栄養素(食品)を積極的に摂って、眼精疲労を予防していきましょう。
- ビタミンA
-
- にんじん
- ほうれん草
- うなぎ
- ビタミンB群
-
- 豚肉
- レバー
- 納豆
- タンパク質
-
- 大豆
- チーズ
- 卵
- アントシアニン
-
- ブルーベリー
- 黒豆
- ぶどう
まとめ|ヘッドスパを受けて眼精疲労を解消しよう!
いかがでしたか?
記事内で紹介したように、ヘッドスパには眼精疲労に効く理由がきちんとあるので、安心して施術を受けられますよ。
最後にもう一度、効果がある理由を確認しておきましょう。
- 頭皮マッサージで血行促進されるから
- 原因となるストレスが解消されるから
- 眼精疲労に効くツボを刺激するから
ヘッドスパを受けて、疲れ切った目をスッキリさせましょう。
また、ヘッドスパには眼精疲労にも様々な効果が得られます。
詳しくはこちらの記事で解説しているので、お時間があればぜひご覧になってください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。