ヘッドスパとトリートメントの違いは?それぞれの効果や注意点を解説

「ヘッドスパとトリートメントの違いって何?」

「ヘッドスパとトリートメント、どっちを選べば良いの?」

「同時に受ける場合はどっちを先に受けたら良い?」

こんな悩みを抱えていませんか?

皆さん、こんにちは。

東京都世田谷のヘッドスパ専門店「Head Spa Shop MAYIM」です。

美容院のメニューによくあるヘッドスパとトリートメントですが、いまいち違いが分からないという方は多いと思います。

それぞれの目的や効果が分からないと。自分はどれを選んだら良いのか決められませんよね。

そこでこの記事ではヘッドスパとトリートメントの違い、それぞれの効果や注意点について解説していきます。

「どっちを選べば良いのか分からない…」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

ヘッドスパはこれから生える髪を美しくするためのケア

ヘッドスパは、これから生える髪を美しくするために「頭皮のクレンジング」「頭皮マッサージ」を中心に行う美容法です。

頭皮のクレンジングでは、毛穴に詰まっている皮脂やタンパク質を浮かび上がらせて、しっかりと洗い流します。

頭皮マッサージでは、頭皮をよく揉みほぐしてツボや反射区も刺激します。

反射区とは、末端神経が集まった部分のことです。

この2つの施術により、フケや臭いなどの頭皮トラブルが改善されて、さらに血行が良くなって頭皮も柔らかくなります。

頭皮の血行が悪いと、毛根部分まで栄養が届けられないので、健康的でツヤコシのある髪は生えてきません。

なので、ヘッドスパをすることで薄毛や抜け毛などを予防でき、美しい髪を育てることができます。

ヘッドスパで期待できる効果

ヘッドスパでは具体的に、次の効果を得ることができます。

  • ツヤコシのある健康的な髪が生えやすくなる
  • 心身ともにリラックスできる
  • 抜け毛・薄毛・白髪を予防できる
  • フケ・かゆみ・臭いを解消できる
  • 顔が引き締まってスッキリする
  • 目の疲れがとれる
  • 頭皮や首肩コリがほぐれる

髪や体だけではなく心にも栄養を与えてくれるのが、ヘッドスパの大きな特徴です。

ヘッドスパの効果について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ヘッドスパを受ける頻度

ヘッドスパは嬉しい効果がたくさんありますが、すぐに実感できる効果と継続して実感できる効果に分けられます。

すぐに実感できる効果

  • リラックス効果
  • 小顔効果
  • 目の疲れ解消
  • 頭皮や首肩コリ解消

継続して実感できる効果

  • 美髪効果
  • 抜け毛・薄毛・白髪改善
  • フケ・かゆみ・臭い解消

美髪効果が現れるまで時間がかかるのは、頭皮環境が改善されて、健康的な髪が育つのに時間がかかるからです。

また、一度だけの施術では効果が薄く、さらに日常生活で汚れやコリは蓄積されていくので、2〜3週間に1回の頻度でヘッドスパを行うといいでしょう。

定期的に施術を受ければ、平均して2〜3週間程は効果が持続されます。

ヘッドスパを行う際の注意点

次のいずれかに当てはまる人は、ヘッドスパを受けてはいけません。

  • 施術前にお酒を飲んだ
  • 骨粗しょう症を発症している(もしくは高齢)
  • 風邪を引いている、体の調子が悪い
  • 手術や怪我をしたばかり
  • 食事をしたばかり
  • 妊娠している

特にお酒を飲んだ方は、ヘッドスパ含むマッサージを受けると危険です。

ヘッドスパには血行促進の効果があるので、飲酒した状態でヘッドスパを受けると酔いが回りやすくなります。

さらに、ヘッドスパと過度な飲酒は血圧を高めるので、頭痛やめまいなどの症状が出る恐れがあります。

最悪の場合、脳卒中や心筋梗塞などの発症リスクが高まることもあるので、ヘッドスパを受ける場合はアルコールは摂取しないでくださいね。

ヘッドスパが終わった後もまだ血圧は高めになっているので、お酒は控えましょう。

他のヘッドスパを受けられない人の特徴については、こちらの記事をご覧ください。

トリートメントは今ある髪を美しくするためのケア

トリートメントは、今生えている髪を美しくするために「髪の修復・保護」を行う美容法です。

髪の内部に栄養とうるおい成分を浸透させて、ダメージを受けた髪を修復するので、パサつきやごわつきが抑えられます。

同時に髪の表面が油分でコーティングされるので、ドライヤーや紫外線からのダメージを防いで傷みにくい髪になります。

このようにトリートメント施術を行うことで、指通りのいい艶やかな髪にすることができるのです。

トリートメントで期待できる効果

トリートメントでは具体的に、次の効果を得ることができます。

  • 髪にツヤがでる
  • 指通り・手触りが良くなる
  • パサつきがなくなって全体的にまとまりができる
  • 切れ毛・枝毛を防止できる
  • ドライヤーやアイロン、紫外線などに強くなる

美容院や専門店でトリートメントを行う場合、プロの美容師が髪質や痛み具合に合わせてトリートメントの種類・施術方法を提案してくれます。

さらに美容院で使用するトリートメントは、市販品よりも良質な有効成分が多く配合されているので、自宅でセルフケアするよりも効果が段違いです。

即効性も高いので、施術前はひどく傷んでいた髪も美しく生まれ変わっていますよ。

トリートメントを行う頻度

美容院でトリートメントをする場合は、1ヶ月〜1ヶ月半に1回の頻度で通いましょう。

多くの場合は3週間ほどでトリートメントの効果が切れてしまうので、月1のペースでトリートメントすると効果的です。

自宅でのトリートメントは、基本的に毎日行ってください。

毎日自宅でもトリートメントすることで、美容院でのトリートメント効果を長持ちさせられます。

ただし、集中トリートメントの場合は週に1〜2回のペースで使用してください。

集中トリートメントはコーティング力が高いので、毎日使用すると髪がべたっと重くなってしまいます。

トリートメントを行う際の注意点

自宅でトリートメントを行う場合は、次のポイントを意識して行いましょう。

  • お湯の温度は38℃にする
  • 目の粗いクシ・コームを使って馴染ませる
  • トリートメントの放置時間は7~10分まで
  • ぬるぬる感が無くなるまで流す

お湯の温度が高すぎると、髪や頭皮に必要な油分を取り過ぎてしまいます。

また、トリートメントは油分をベースに作られているので、高温のお湯だとトリートメントの効果が半減してしまいます。

お湯は38℃に設定して流しましょう。

また、トリートメントの放置時間は長ければ良いというわけではありません。

放置しすぎると、髪がべたついたりヘアカラーが色落ちしてしまいます。

長くても10分まで、すぐに洗い流すタイプの場合は、髪に揉み込んだらすぐに洗い流しましょう。

トリートメントのぬるぬる感が無くなるまで、しっかりと洗い流すことが大切です。

これらのポイントを意識してトリートメントを行うと、美容院でのトリートメント効果が持続されます。

【同時に受けるなら】ヘッドスパを先にした方がトリートメントの浸透が良い

美容院では、ヘッドスパとトリートメントを同時に受けることが可能な所もあります。

その場合、どちらを先に受ければ良いのでしょうか?

結論から言うと、ヘッドスパを先に受けた方がおすすめです。

先にヘッドスパを受けると頭皮や髪についた汚れを取り除けるので、余計なものがない分、トリートメントの有効成分が浸透しやすくなります。

ヘッドスパコースの中には、すでにトリートメントが組み込まれているものもありますが、組み込まれていない場合は、先にヘッドスパを優先しましょう。

まとめ|ヘッドスパとトリートメントの違いは「今」と「未来」どちらを綺麗にするか

いかがでしたでしょうか?

ヘッドスパはこれから生えてくる髪を綺麗にするための施術で、トリートメントは今ある髪を綺麗にするための施術です。

抜け毛や白髪などを予防したい方はヘッドスパを、ゴワゴワに傷んだ髪を修復したい方はトリートメントを受けてみましょう。

判断に迷う方は、ヘッドスパを受けてみてください。

なぜならヘッドスパには、施術の中にトリートメントが含まれている事が多いからです。

当店のヘッドスパメニューにも、トリートメントは含まれています。

お客様の髪質やケミカル処理などに考慮して選ぶので、より確かな効果を実感できますよ。

ヘッドスパに興味がある方、もしくは当店のトリートメントについて詳しく知りたいと言う方は、ぜひ当店にお問い合わせください。

当店のオーナーがお客様の疑問に、しっかりとお答えします。

いつでもお気軽にご相談くださいね。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次